弘前市まちなかナビゲーター

弘前市まちなかナビゲーター

イベント情報

第48回弘前城雪燈籠まつり【公園エリア】

期間
2024/02/12
場所
弘前公園(国指定史跡「弘前城跡」)

時間:10:00~21:00(最終日12日は20:00まで)

桜の名所、弘前城の冬もまた格別。約150基に及ぶ大小様々な雪燈籠や雪像が公園内に配置されます。灯りがともされたミニカマクラ群や雪像は照明に浮かぶ弘前城とあいまって幽玄の世界へ誘います。弘前城雪燈籠まつりは、昭和52年(1977年)にスタートしました。雪燈籠は、長くて辛い北国の冬を楽しく演出しようと市民手作りで行われます。厳冬の夜、雪化粧した天守と老松がライトアップされ、幻想的で詩情豊かな郷愁を誘います。本丸から岩木山に向かって望む蓮池の周りには、ローソクを灯したミニカマクラ約300基が並び、 あたりは雪と光のファンタジーに包まれます。メイン会場の四の丸には、歴史的建造物などをかたどった大雪像や、大きな滑り台も作られ、 雪を楽しむたくさんのイベントが行なわれています。

●開会式(2/9(金)10:00~ 場所:弘前公園内)

●雪燈籠 公園全体 約150基

●ミニかまくら西の郭(蓮池周辺) 約300基

●出店(10:00~21:00※最終日12日は20:00まで 場所:四の丸 約20店)出店エリア中心部に飲食テントを設置します。

●公園物産館(10:00~21:00※最終日12日は20:00まで 場所:四の丸(賀田橋近く))友好都市群馬県太田市の物産販売を予定しています。太田市の姉妹都市である愛媛県今治市の物産販売を予定しています。

●雪燈籠・雪像の夜間ライトアップ(16:30(日没)~21:00※最終日12日は20:00まで)ミニカマクラにはロウソクが灯ります。

●ペットをお連れの皆様へ ペットの散歩はご遠慮ください。(ほ助犬を除く)ケージ、ペットカート(バギー)、抱きかかえにより入場できます。ただし、建物内への入場はご遠慮頂いております。

●大雪像(題材:函館ハリストス正教会) 函館市は当市との交流が深く、2022年8月1日に函館市が市政施行100周年を迎えたことから、 引き続き函館市との友好を深め、連携を強化するために函館市の代表的な建築物「函館ハリストス正教会」を大雪像のテーマとしました。

●プロジェクションマッピング(投影時間:期間中、1日8回程度)弘前の四季やまつりをテーマに、大雪像をスクリーンにしてプロジェクションマッピングを行います。

●子供の遊び場
■大型滑り台(10:00~21:00※最終日12日は20:00まで)…大迫力の大型滑り台!大人も遊べるよ!
■中型滑り台(10:00~16:00)…そり専用の中型滑り台も設置されます。そりの貸し出しもあります。

●レクリエーション広場 ■雪あそび場ワークショップ(10:00~15:00※期間中毎日開催)…子供達が遊べる空間を創出します。

●津軽錦絵大回廊(会場:弘前公園内二の丸 遊園地前通路) 弘前ねぷたまつりに出陣したねぷたの鏡絵や見送り絵などを再利用し、津軽錦絵の回廊をつくります。回廊の中ではねぷた囃子も響き、冬のなかでも真夏の「ねぷたまつり」の雰囲気を味わうことができます。
■津軽錦絵ミニ回廊(会場:下乗橋)…市民が制作した錦絵が展示されるミニ回廊も見ごたえがあります。

●「HIROSAKI」スノーオブジェ(会場:弘前城 本丸) 「HIROSAKI」の文字のオブジェを雪で制作。”I”の部分に入って、あなたならではの「HIROSAKI」を撮ろう!

●弘前雪明かり(17:00~21:00※最終日12日は20:00まで 会場:北の郭) 北の郭エリアにおいでいただいた方にキャンドルをお渡しします。それを思い思いの場所にどうぞ。皆様がおいたキャンドルたちが、明りの溢れる空間を創り出します。※キャンドル配布は18:00~、なくなり次第終了。
■テーマ:~ぼくの・わたしの将来のゆめ~…弘前公園周辺の小学生に自由にイラスト・メッセージを描いてもらったキャンドルホルダーが会場内に飾られます。

●イルミネーションかまくら(会場:北の郭) LEDでライトアップされたカマクラを北の郭に設置し、 雪明かり、キャンドルアートと共に共演することで北の郭のライトアップ強化を図ります。

●地域住民の皆さまへ 弘前城雪燈籠まつり「弘前雪明かり」ボランティア募集 市民手作りのお祭り「弘前城雪燈籠まつり」の期間中、弘前公園北の郭(くるわ)で開催される「弘前雪明かり」の運営ボランティアを募集します。園内を飾るろうそくのほのかな灯りをあなたの手でともしてみませんか。

日程:2/9(金)~12(月振)

内容:
■昼の部(13:00~15:00)…ろうそくを入れるカップへの雪詰めおよびカップの会場内への設置など。
■夜の部(17:30~21:30※12日は20:30まで)…ろうそくを入れるカップへの雪詰め、ろうそくの点火、来場者へのカップの配布、終了後のカップの回収など。

その他:謝礼や交通費、食事の支給・提供はありませんが、弘前城無料入園券を1枚進呈します。屋外での作業のため、手袋や防寒靴を着用するなど防寒対策を十分にしてください。

申込:1/25(木)までに、氏名・電話番号・参加希望日・昼夜の区分を下記申込先までお知らせください。※定員に達している場合、ご希望に添えない場合があります。

申込先・問:弘前市観光課誘客推進係(TEL0172-40-0236 Eメール:kankou@city.hirosaki.lg.jp)

※詳細は(公社)弘前観光コンベンション協会HPをご参照ください。

問:弘前市立観光館(0172-37-5501)、弘前市観光案内所(0172-26-3600)、(公社)弘前観光コンベンション協会(HP:https://www.hirosaki-kanko.or.jp)